まだ観てないの?「ゲーム・オブ・スローンズ」の見どころ!エミー賞最多受賞!海外ドラマおすすめ1位

映画・ドラマで学ぶ英会話
出典:HBO.com
スポンサーリンク

こんにちは、海外ドラマ好きのwakaです:)

今、世界中で最も話題のドラマは何だと思いますか?

出会う外国人全員が口を揃えて話しているドラマ、それは、「ゲーム・オブ・スローンズ(Game Of Thrones )」です!

日本ではあまり話題になることの少ないドラマですが、GOTの愛称で親しまれるこのドラマは、海外ドラマ好きな私も超オススメの作品!!

キャストは全員ブリティッシュアクセントを持っているため、イギリス英語が好きな方、イギリス訛りに慣れたい方も必見です!!

今日は、そんなゲーム・オブ・スローンズについて紹介します!

※ゲーム・オブ・スローンズの予告動画(英語版)

ゲーム・オブ・スローンズ(Game of thrones )の概要

Game of thrones: HBO.com

ジョージ・R・R・マーティン著のファンタジー小説シリーズ『氷と炎の歌』を原作とし、2011年からHBOで放送され、2019年5月に最終回が放送された、全8シーズンのヒューマンファンタジードラマです。

物語の舞台はウェスタロス大陸という、中世ヨーロッパを連想させる架空の世界。

ドラゴンや死人が歩き出すなど、ファンタジー物語でありながら、7つの国の王冠を巡るせめぎ合い、人間のエゴと欲の絡み合いを巧妙に描いたヒューマンドラマの要素も取り入れた大傑作!

ゴールデングローブ賞、エミー賞など数多くの賞を受賞し、特にエミー賞では史上最多の47賞(ノミネートされたのは132章)を受賞しています



GOTのあらすじと見どころ。

ゲーム・オブ・スローンズのストーリーは大きく分けて3つに分かれています!

1つ目は、ウェスタロス大陸の7王国の王室間の争い!

Game of thrones: HBO.com

物語は、七王国の王であるロバート・バラシオンが、兄弟同然のような関係である、北の国の王エダード・スタークへ王の手になるよう頼みに来るところから始まります。

国王一家が北の国を訪れている間、ロバートの妻であり女王のサーセイ・ラニスターと双子の弟ジェイミー・ラニスターの近親相姦をエダードの息子ブラン・スタークが目撃し、
バレるのを防ぐためジェイミーがブランを壁から突き落とすという、第1話から悪の強いストーリーです!!

天性のサイコパスな王子ジョフリーとエダードの娘サンサの戦略結婚、サーセイの冷酷で残酷な人格、
小人病のためラニスター家の恥として扱われてきたティリオン・ラニスターなど、個性派揃いの王室内では人間の良心とエゴ、憎しみや騙し合いなど、HBOらしいヒューマンドラマの要素が強い内容となっています。

主要なストーリー2つ目は、王位の奪還を狙うターガリエン家の末裔、デナーリス・ターガリエン!

Game of thrones: HBO.com

ドラゴンの使い手であり、狂王として知られるエイリス・ターガリエン2世の娘デナーリス・ターガリエンは、父を倒した新しい王であるロバート王から逃れるため、兄ヴィセーリスと共に七大国のあるウェスタロス大陸とは海を隔てた大陸であるエッソス大陸に渡っています。

兄ヴィセーリスの王座奪還のために、荒々しくて野蛮なドスラク族の長カール・ドロゴに売られた時にはまだ内気で幼い少女ですが、徐々に頭角を見せ始めます。

夫ドロゴの火葬の際に、石化したドラゴンの卵と共に炎の中に入ったのにもか変わらず傷1つ負うことなく3匹のドラゴンと共に姿を現わし、それ以来ドラゴンの母として3匹のドラゴンを扱いながら奴隷の解放を行うなど、革命家として振る舞う一方で、時には狂王のような残忍ささで見ている人をヒヤヒヤさせる事も。

たくましく美しいディナーリスは、物語のキーマンであります。

また、少し過激なシーンの多いGOTですが、ディナーリスは露出度が高めで、女性の私でも鼻血が出そうになっちゃいます(笑)



主要なストーリー3つ目!死者が動き出す⁉︎ホワイト・ウォーカーと人類の争いの最前線、冥夜の守人ジョン・スノウ!

Game of thrones: HBO.com

北の国の王エダード・スタークが戦争中に作った落とし子であるジョン・スノウは、ウィンターフェル城でエダードの実の子供達と育ちますがいつも引け目を感じて過ごしていました。

エダードの妻キャトリンは、エダードと仲がよく優しく完璧な母であるが、エダードの落とし子であるジョン・スノウには不満を持っている様子。

一度なると自らの家族を作ることも、家を継ぐことも許されず、生涯を北部の最端にある巨大な壁の向こう側から七王国を守る運命を背おう「冥夜の守人(ナイツウォッチ)」となるジョンですが、

大陸を守る壁の周辺では、野人と呼ばれる、こちら側の人間と敵対する人々との争いや、絶滅したとされていたホワイト・ウォーカーが目撃され始めるなど、重要なストーリーが詰まっています。

ホワイト・ウォーカーとは、体が氷でできている歩く亡者の事で、死体をゾンビのようにする力を持っているおり、ホワイト・ウォーカーが軍隊を作っている後半では、ホワイト・ウォーカーを倒さなければ人類の未来がありません。

Jon snow: HBO.com

ジョン・スノウはスターク家らしい正直さと腕の良さ、天性のリーダー気質である事から、ナイツウォッチのリーダーとして、また、北の国の王として、自ら望む事がないにも関わらずのし上がっていきます。ジョンの出生の秘密やホワイトウォーカーとのとの戦いなど、デナーリスと共に物語の最重要人物です。

今では世界中で有名になったGOTのキャストですが、当初は無名のキャストを多く使用しており、ジョン・スノウ役のキット・ハリントンもその一人でした。

そんなキット・ハリントンは、同じくGOTに出演し、
「You don’t know anything, Jon Snow.」
という言葉をブームにした野人のイグリットと結婚しています。

HBOのファンとしてはたまらなく嬉しい限りです! 

最後に…

今回は、全世界で話題のドラマ、ゲーム・オブ・スローンズについて紹介しました。

寝不足確定のストーリーだけでなく、多くのキャストが名の知られていない俳優のため、今後の活躍にも注目です!

2019日5月に放送されたばかりの最終章はHuluでのみ視聴可能ですが、Huluでは2週間の無料体験期間が設けられているのでその期間を利用してチェックしてみると良いでしょう:)

→Hulu無料体験はこちらをクリック



また、このブログでは、他にもゲーム・オブ・スローンズから学ぶ英語表現もピックアップしているので、興味のある方はチェックしてみて下さいね(*^^*)

ゲーム・オブ・スローンズ1-1から学ぶ英語表現【海外ドラマで英語学習】イギリス訛り攻略
格式高いブリティッシュアクセントがかっこいい海外ドラマ、ゲームオブスローンズseason1. Episode 1 に出てくる英語まとめ。TOEICでイギリス...

コメント