国際恋愛3年目の私が思う国際恋愛のデメリット!

国際恋愛
スポンサーリンク

皆さんこんにちは 🙂

私は先日ありがたい事に、オーストラリア人の彼氏と出会って早3年目に突入しました(^-^)v

出会った時は、まさか私が外国人と付き合うなんて思いもしなかったのですが、お付き合いをしてからというもの、日常生活で面白いことがたくさん起きたり、彼の愛情表現がたっぷりだったりと、彼氏が外国人で良かった♡❤️と思うことが多々あります。

しかし、もちろん外国人と付き合うことは良いことだけではありません。

という事で今回は、国際恋愛3年目の私が思う、国際恋愛のデメリットを上げていこうと思います!

言語の壁がある。

恋する国際カップルの前に立ち塞がるのが、言語の壁!
違う国から来た外国人と付き合うこととなると、日本語で会話をしても、相手の言語で会話をしても、どちらか一方が相手の言葉を使って話す事になります。

もしくは、お互い母国語ではないけど英語を共通語として話している、なんて事もありますよね。

私の場合は、彼の母国語である英語で会話をしているのですが、言いたいことが上手く伝えられずにもどかしい思いをしたり、細かいニュアンスが分からず、相手は冗談で言っているのに本気に捉えてしまったりと、言葉の壁を感じることが多々あります

特に、ケンカをしてしまう時など、母国語として英語を操る相手に対抗するのは至難の業です。💧

幸いにも私の彼は辛抱強く私の言葉を理解しようとしてくれ、多少の日本語も分かるため助かっていますが、言語の壁を乗り越えるには相手の言っていることを理解しようとする広い心を持つことが大切です。

もちろん新しい言語を習得するには努力が必要ですが、そんな日常のもどかしさがあるからこそ、より一層言語を上達させようと思えるのかもしれませんね。🌟

遠距離恋愛になる時期がある。

国際カップルのあるあると言って良いほどよくある事が、遠距離恋愛をする時期というのが訪れます。😥

留学生であれば、学校が終わるタイミング。ワーホリであれば、ワーホリビザの期限が切れるとき。また、会社員なら、移動や会社を辞めた時など、ビザの問題で泣く泣く母国へ帰らないといけない状況が出るからです。

私達の場合は彼が日本へワーホリへ来た時に出会い、ワーホリビザの切れるタイミングで遠距離になってしまったのですが、今では一緒に過ごした時間と遠距離をしている時間が同じくらいになってしまいました。

せっかく異国の地で出会い恋に落ちた2人も、離れ離れになってしまうと、すれ違って別れてしまう事も少なくありません。💧
特に相手が海外にいる場合、時差があるため、時間が真逆!なんて事もあるので、辛抱が必要です。

何かとお金がかかる。

国際恋愛をすると、お互いの国に会いに行ったり、もしくは実家に帰ったりするだけでも、もの凄くお金がかかります。💰

また、国際カップルの場合、どちらか一方が相手の国に移る事になると思いますが、移住した国での言語のハンデもあるため、お金を稼げるようになるのも時間が必要です。

さらにビザの申請費用など、国際恋愛だからこそ払わなければいけない費用があります。

ちなみに、私の彼はオーストラリア人なので、私もゆくゆくはオーストラリアのビザを取る予定なのですが、オーストラリア政府のホームページをみると、パートナービザの申請には、
From AUD7,715」(約58万円)
が必要と書かれています(泣)
※2019年11月現在

オーストラリアのビザ代は年々増加していますし、fromが付いているのがまた怖いですね😭


オーストラリアは異常にビザ費用が高いですが、こんな感じで一緒に過ごすだけでも費用がかかります。

強い心と、愛が試されますね。

家族と離れることになる。

国際恋愛をしている場合、ずっと遠距離恋愛をする訳にはいかないので、どちらかが相手の国に移ることになりますが、その場合、自国にいる家族や友人と離れることになります。👵

韓国や台湾など、距離が高くて航空券の安い国なら帰りやすいですが、アメリカやヨーロッパなど、移動だけでも1日かかるような国だとお金も時間もかかるため、家族に会いに行くのも容易ではありませんよね。

特に日本の場合は仕事の休みが取りづらいという事もあるので、時間を確保するのも大変です。💧

自分の家族に何かがあった時に直ぐに駆けつけることができないという事は、大きなデメリットとなるでしょう。

5. 文化の違いがある

国際カップルの場合、お互い違う環境の中で育ってきたため、文化の違いによりすれ違う事があります。
お互いの文化が違うため、文化が違う事が楽しいと感じる反面、その違いをお互いにストレスと感じるときも出てくるものです。

例えば、日々の食事や生活習慣等のちょっとした文化の違いが積み重なって、
なんでなの〜〜⁉️
と思ってしまうこともあるかもしれませんが、ストレスと感じる前に話し合い、お互いの文化を理解し尊重しながら生活できる工夫をする必要があります。

最後に…

最後になりますが、国境を越えて恋愛をすると刺激的で楽しい反面、日本人同士の恋愛とは違った困難も多いものです。💧

私達はまだまだ出会って2年ちょっとですが、これが結婚をして子供を育てるとなると尚更大変な思いをするでしょう。

しかし、私はやっぱり国際恋愛は楽しい事が多くて素敵なので、オススメします!🌟

皆さんも国際恋愛のデメリットの考慮しつつ、外国人の彼/彼女との恋愛を楽しんでください!🌟

コメント