皆さんこんにちは、wakaです😊
今では外国人の彼と毎日英語で会話をしている私ですが、もちろん初めは英語で会話をするなんて出来ずに単語・単語を繋げて会話をする程度でした💧
そして私が初めて短期留学に行く前に、

この英語力で海外に行くのはまずいぞ。何か良いオンライン英会話はないかな💦
と思って見つけたのが、
「 EF English Live 」
です。
幾つかのオンライン英会話を試した中で、仕事で忙しくあまり英語学習に時間が取れなかった私にはこのEF English Liveが一番合っており、英会話力を鍛えることが出来ました🌟
そして、初めての短期留学も事前にEF English Liveで練習したことが非常に約に立ちました✨
ということで今回は、
・これから英会話を身に着けたい
・忙しいけど独学で英語を勉強できるサービスを探している
という方におすすめの、専用アプリでグングン英語力を上げることが出来る【EF English Live】 についてご紹介します!
【EF English Live】 とは
EF English Liveとは、世界最大規模の語学学校を運用しているEFのオンライン英会話サービスです。
日本人向けに開発されている他のオンライン英会話サービスとは違い、世界中の英語学習者が利用しているのが特徴です。
東京2020オリンピック大会のオフィシャルパートナーとして大会組織委員会スタッフに語学トレーニングを提供するなど、英語教育業界の中で名高いEFでは、
1996年から当時では珍しかった24時間参加できるオンライン英会話サービスを運営しており、英語を効率的に身に着けるためにケンブリッジ大学やハーバード大学などの著名教育機関と共同で研究・開発されたカリキュラムが用意されています。👏✨
また、ハリウッドで作成された高品質な映像と共に進むレッスンは、どこかユーモアが有り、楽しく本場の発音で英語を練習することができますよ。😊
そのカリキュラムの質の高さから、数あるオンライン英会話の中でもANA、NEC、TOYOTA、マクドナルドなど、多くのグローバル社会の社員研修用としても採用されている信頼の厚いオンライン英会話サービスです。
コース料金・内容
EF English Liveの料金は月学8,100円(税込8,910円)で、30回分のグループレッスンと8回分のマンツーマンレッスンが含まれています。
また、学習はヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のレベル分けに従って16段階に分かれてたカリキュラムの中で、自分に合ったレベルから学習をスタートすることができます。🌟
レッスン内容は以下の通りです。
- グループレッスン30回
- マンツーマンレッスン8回
- 16段階のレベルで構成されている日常英会話
- ビジネス英語
- TOEIC®/TOEFL®試験対策
- 職種ごとに分かれた業界別英語
- スマホ/タブレット/パソコン教材アプリ
料金は一律で、一般英会話の他にビジネスコースやTOEIC/TOFEL対策等、好きなコースを選ぶことができます。
また、スマホやパソコンで進められる教材は、「読む」、「書く」、「話す」、「聞く」の4技能全てを鍛えられるように工夫がされており、試験対策コースは実際に問題を解くことを主としています。
教材の各セクション中には、
リスニング
ボキャブラリー
文法
発音
クイズ
ライティング
などの様々な項目が用意されているため、総合的な英語力が身につくように設計されており、先生とスクリプトを読むだけの他のオンライン英会話サービスよりも質の高く充実した内容となっています👍✨
→ネイティブと24h英会話
【EF English Live】の 1週間無料体験はこちら

こんな人におすすめ!EF English Liveの利用が向いている人
私がEF English Liveを受講してみて、他のサービスよりもEF English Liveが向いていると思うのは下記のような人です。
- ネイティブ講師から授業を受け、正しい発音を覚えたい方
- 忙しくてオンライン英会話の授業を受ける時間が取れない方
- いきなり外国人の先生と話すが億劫な方
- ただ話すだけのオンライン英会話だけでは物足りない方
- Speaking・Reading・Listening・Writingの4技能全てを伸ばしたい方
- 他国の生徒と一緒に授業を受けたい方
- レッスンを予約するのが面倒な方
- 恥ずかしくてカメラに映りたくない方
- 独学で英語をどう勉強したらいいのか分からなくて教材を探している方
PCだけでなくスマホやタブレットのアプリでも学習を進めていける【EF English Live】 は、忙しい社会人や、バイトと授業で時間の取れない方にピッタリです。🌟
また、いきなりマンツーマンで先生と話し始める他のオンライン英会話と違い、教材で学習してからレッスンを受けられるので、急に外国人の先生と話すなんて怖い。と思う方でもレッスンを受けるハードルが下がります♪
さらに、私のような面倒くさがりさんやシャイな方でもグループレッスンは画面に顔も表示されませんし、発言したくない時は聞くだけモードにして授業を受けることも可能なので、気軽に参加できますよ!😁
そしてもちろんマンツーマンレッスン・グループレッスン共に講師はプロのネイティブスピーカーなので、綺麗な発音と自然な言い回しが学べます!👍✨
少しでも上の枠の項目に当てはまる方は、EF English Liveでの英語学習を検討してみると良いでしょう😉🌟

EF English Liveがオススメな理由(メリット)
下の項目は、私がEF English Liveをオススメする4つの理由(メリット)です。
1. 忙しくてもスマホアプリ教材で質の高い学習ができる。
2. グループレッスンは予約不要で月30回+マンツーマンレッスンは月8回受講できる。
3. 講師が100%英語教授資格をもっているネイティブ講師である。
4. 「読む」、「書く」、「話す」、「聞く」の4技能全てを学習できる。
この4つのメリットについて、一つずつ解説していきます。
忙しくてもスマホアプリ教材で質の高い学習ができる
世界でも名高い大手語学学校EFが運営する【EF English Live】 では、ケンブリッジ大学やハーバード大学等と研究開発された質の高い教材をスマホやタブレットで使用できるため、忙しい社会人でも休憩中や通勤中などに学習を進めることができます。✨
私の場合、他のオンライン英会話を登録しても忙しくてレッスンが受けられなかったり、レッスン以外に自分で学習をする時間が取れなかったため、アプリ教材での学習が非常に有効でした。
また、独学では進め辛い自習も、研究されたレベル別のカリキュラムに沿って進められるので効率的に英語学習が行えます。
このサービスなら、忙しくて英語学習に時間が中々取れない方でも続けることができるのでオススメです。🌟
グループレッスンは予約不要で月30回+マンツーマンレッスンは月8回受講できる
他のオンライン英会話サービスが月8回(25分)程度の授業を基本として構成されているのに比べて、EF English Liveでは月30回(45分)のグループレッスンと月8回(20分)のマンツーマンレッスン授業が受講できます。🌟
マンツーマンレッスンには予約が必要ですが、毎時00分と30分から始まるグループレッスンは予約不要で受講できるため、忙しくても時間の空いた時に授業を受けることができます。
個人的には、グループレッスンだと先生の顔とスライドしか画面には表示されないので、疲れて死にそうな顔をしている時や、部屋が散らかりまくっている時など、カメラをつける必要が無くて助かりました。😂(←いや、片づけろっw)
講師が100%英語教授資格をもっているネイティブ講師である。
数多くあるオンライン英会話の中でも、これは結構スゴイ事だと思います。🌟
ほとんどのオンライン英会話では、フィリピン人講師やセルビア人講師のノンネイティブ講師を雇っていますが、EF English Liveの講師陣はアメリカ・カナダ・オーストラリア・南アフリカ等出身のネイティブ講師、もしくは英語を第一言語として話すバイリンガルの講師です。
また、講師は100%英語を教える資格をもっているため、英語を教えた経験も多く、分かり易い授業を行ってくれます。
なので、オンライン英会話を受けたいけど『ノンネイティブ講師の発音が気になる方』や、『講師の授業の質が気になる方』でも安心して受講できます。🌟
「読む」、「書く」、「話す」、「聞く」の4技能全てを学習できること
ほとんどのオンライン英会話サービスが講師とのスピーキング練習で終始するのに対し、
EF English Liveでは授業でのスピーキング強化の他に、16段階のレベル別に用意されたアプリ教材の中で、
・ハリウッドで作製された動画によるListening
・長文記事を読みながら進めるReading
・自動音声認識機能によって判定されるSpeaking
・トピックに合わせて意見を述べるWriting
等のセクションが用意されており、「読む」、「書く」、「話す」、「聞く」の4技能全てを総合的に学習できるように設計されています。
また、ライティングした記事には講師からのフィードバックがもらえるため、自分の間違えた文法や単語等もチェックすることが出来ますよ! 😊✨
と、私が【EF English Live】 をオススメする理由はざっとこんな感じです。
特にアプリでの学習は4技能全てを強化できる事に加えて、飛行機に乗る前や海外のレストランに行く前など、そのトピックを5分〜10分程度で復習ができることも非常に役立ちます!🌟

EF English Liveのデメリット
最後に、私の一押しで良い所だらけののEF English Liveですが、デメリットをあげると、
- 受講料金が少し高い(8,910円)
- グループレッスンで他の生徒が話している間は待っていないといけない
- グループレッスンで一緒になる生徒の訛りが強くて聞き取れない・話が長い
- マンツーマンレッスンの時間が20分しかない
- マンツーマンレッスンは24時間前に予約が必要
という事があげられます。
料金に関して
フィリピン人講師等を採用している英会話スクールと比べると、【EF English Live】 では集中して講師と英語を練習できるマンツーマン授業が8回なので、月学8,100円(税込8,910円) という料金は一見高いと感じるかもしれません。💧
しかし、プロのネイティブ講師の授業が受講でき、しっかりとした教材が揃っているので、個人的には満足して利用できました。
グループレッスンに関して
【EF English Live】 を利用する上で一番好みが分かれるのが、グループレッスンだと思います。
色んな生徒がいるので一概には言えませんが、基本的には先生が上手くコントロールしてくれるので大丈夫です。
語学留学でも感じる事ですが、他国の生徒は文法や発音がハチャメチャでもよく喋ります。オンライン上だと一人ずつしか発言が出来ませんので、人によってはそれをストレスと感じるかもしれません。
マンツーマンレッスンに関して
マンツーマン授業は25分〜30分程度が一般的ですが、【EF English Live】 では20分と時間が短く、24時間前には予約をしていないといけないので面倒に感じるかもしれません。💧
しかし、相手はプロのネイティブ講師🌟
トピックに沿って進められる授業は質も高く、面倒な予約も許容範囲内かなという感じです。
6. さいごに…
今回は、スマホやタブレットなどで外出先でも24時間ネイティブ講師と英語学習ができるオンライン英会話【EF English Live】 についてご紹介しました。🌟
非ネイティブ講師と共にスクリプトを読んで終わりの他のサービスと違って、【EF English Live】 ではネイティブ講師との会話練習だけでなく、研究された教材で「読む」、「書く」、「話す」、「聞く」の4技能全てを勉強することが出来るので、総合的な英語力を伸ばすことができますよ!👍✨
また、【EF English Live】 では市販の参考書等とは違い、本当に日常会話で使われる表現を学んでいくので、実践的な英会話を身につけることができます♪
なので、英語力の全く無かった私でも教材を繰り返し練習することで海外旅行や短期留学を乗り越えられましたよ👍。
そんな【EF English Live】 は1週間の無料体験が受けられるので、気になった方は下のリンクから試してみて下さいね!🙌✨
世界最大級のオンライン英会話
1週間無料体験はこちらをクリック

コメント