皆さんこんにちは、wakaです😊
私は現在、オーストラリア人の彼と結婚を前提に交際をして4年目に突入しました。
そして、同じように国際恋愛をしている方、もしくは、これから交際が始まりそうだ♡という方に伝えておきたい事があります!
それは、
「国際恋愛をするなら普段から写真を撮っといた方が良いぞっ!
そして旅行のチケットや重要なレシートも保管しといて!」
ということ。
と言うのも、私達カップルはDe facto(事実婚カップル)として申請するための書類を集めていたのですが、
イベント事の際に写真を撮っていない、そして2人で行った場所のチケットを持っていないことを後悔したからです。💧
私の場合は相手がオーストラリア人ではありますが、相手がその他の国の方でも、国際カップルの場合はいつしか2人の交際を証明しなければいけない場面が訪れるはずです。
なので、外国人と交際をしている人は私たちには関係ない。と思わずに、写真やチケット等を持ってた方がいいんだよな。とう事を頭の隅に覚えておくと良いでしょう!
私達が急に2人の関係を証明しないといけなくなった話
ここで私達のエピソードを紹介します🌟
元々は彼が日本に滞在中に出会い、日本で生活をしていた私達ですが、彼はビザの関係で帰国しなければならず、しばらく遠距離恋愛になってしまいました。💧
そして今度は私がオーストラリアのワーキングホリデー制度を使い、2020年4月よりオーストラリアで結婚を見据えての生活を始めようと考え、
その時は、
私がワーホリビザで入国
↓
ワーホリ中に2人で生活を始める
+
貯金をする
+
パートナービザ申請に必要な条件(同棲期間&経済面等)を達成する
↓
ワーホリビザが切れるまでに結婚しパートナービザ申請🌟
という計画を立てていました。
が、しかし!
2020年3月末、新型コロナウイルスの影響でオーストラリア政府は国境を閉鎖。❌
世界中でのコロナウイルス終息のめどが見えない中、オーストラリアは未だ断固として外国からの人の流入を拒否する姿勢を崩しません。(2021年5月現在)
私は渡航予定直前の閉鎖だったため、仕事を辞め社宅アパートも退去し、家なし仕事なしのなんとも辛い状況に立たされてしまいました。💦💦
そこで私達に残された方法はただ1つ!
事実婚パートナーとして申請を出し、彼の家族として例外措置(Travel Exemption)でオーストラリアへ入国させてもらう!
との方法です🌟
そうして私は彼の事実婚パートナーとして例外的に入国できるように申請することにしました。
パートナービザ(事実婚含む)の申請には2人の交際が真剣なものという証明をしないといけないよ。
そうして事実婚パートナーとして例外的にオーストラリア入国を許可してもらうため急遽事実婚カップルとして申請を出すことになった私達ですが、
オーストラリアの場合、結婚した場合の配偶者でも、事実婚(de facto )としてビザを申請する場合でも、
your relationship with your spouse must be genuine and continuing
(パートナーとの関係は継続的で真剣なものでなければならない。)
という条件が提示されています。
そのため私達は、
「2人の関係が真剣な交際で、継続的で適切な関係ですよ。」
ということをオーストラリア政府へ証明しないといけなくなったのです。😵
私達はコロナの入国制限への特例措置のために2人の関係を証明せざるを得なくなってしまいましたが、
オーストラリアの場合、パートナービザの取得の際には必要な項目なので、どの道いつかは2人の関係を証明しないといけない時が訪れます。
これはオーストラリアに限らず、日本人が交際相手の国でビザを申請する際や、外国人である彼/彼女が日本の配偶者ビザを取得する際にも必要になるようですので、外国人と交際するなら2人の交際が真剣なものだという証拠を持っていることは大事なことなのです!
特に先進国の場合だとビザ目的の偽装結婚が後を絶たないため、厳しく審査されるんだとか。😵
2人の生活がかかっているビザの申請はとにかく有利に進めたいですよね。
なので、外国人と交際し始めたら写真を撮って、2人で行った旅行の際のチケット等を保存するように意識して下さいね!
オーストラリアで2人が適切な交際である事を証明するためにに必要な項目
ここからは私がビザの申請をするオーストラリアでの話になりますが、
オーストラリアで2人の関係を証明するためには、「これまでの2人が真剣に交際してきて、将来を共に生活するつもりです!」というのを証明する必要があります。
そこで、
・2人の出会った経緯
・どうやって交際を育んでいったか
・2人でしたこと
・いつから一緒に住んでいるか
・将来の計画
等を分かるように言語化し、交際中の出来事をタイムライン化して見えるようにしなければいけません。
他には、家事はどうしているか、お金はどうしているか、2人の公の場での活動などの項目もありますが、
2人のこれまでの記録と公の場での記録として、
・2人で旅行をした記録
・SNS等のソーシャルメディアでの履歴
・各イベントごとの記録
・家族や友人と交流した記録
等、2人で行った事を提示する必要があります。
その際の証拠として、購入した航空券や行った場所のチケット、各行事を一緒に過ごした写真、家族や友人と行ったパーティーやイベントごとなどの写真が重要になります‼︎
国際恋愛するなら普段から写真を撮ってチケット類は保管するべし!
私達の場合は写真やチケットの事など全く考えておらず、彼の方は日本に来ている記念にと、行った場所や飛行機のチケット類を集めて持っていたのですが、
私の方はというと、
チケットを使えばすぐに、ポーイっ!
っと直ゴミ箱行きにしていたので、かろうじて飛行機の予約メールが残っていただけでした。💧💧
また、2人の写真はあっても、重要なイベントの写真がなかったり、家族や友人とのパーティーの時に彼が写っている写真がなかったりと、
2人で色んなことをしてきたのに、証拠として見せる資料が無く、あれれ〜?っとなってしまいました。😵😵
それでも私たちはすでに3年以上交際していたので、それなりに2人で映っている写真もありましたし、SNS上の投稿やLINE上でのやりとり履歴などが残っていたので、2人の交際を証明する資料が少なすぎる!ということはなかったのですが、
交際した年数が短い間にパートナービザに切り変えたり、あまり会える機会が少ないカップルの場合などは、普段から写真やチケット類を保存しておかないと、資料に添付するものがない!なんて事になっちゃうかもしれません。
写真やチケット類は思い出として将来に残せるだけでなく、ビザ申請の際に外国人の彼/彼女とちゃんとお付き合いをしてきましたよ。という証拠にもなるので、普段は写真を全然とらないという方でも、外国人と交際をする時は意識して写真やチケット類は残すようにしておくと良いですよ❗️d(^_^o)
ということで、ビザの為にも写真やチケットは残しておきましょう♪
国際恋愛は難しいことも多いですが、皆さんの幸せを願っています♡
P.S. コロナ制限下のオーストラリアの特例措置(Travel Exemption)申請についての詳しい内容については改めて記事をアップします!
コメント